受信装置、送信装置、放送システム及びプログラム
- 開放特許情報番号
- L2016001581
- 開放特許情報登録日
- 2016/10/31
- 最新更新日
- 2016/10/31
基本情報
出願番号 | 特願2011-112981 |
---|---|
出願日 | 2011/5/20 |
出願人 | 日本放送協会 |
公開番号 | |
公開日 | 2012/9/13 |
登録番号 | |
特許権者 | 日本放送協会 |
発明の名称 | 受信装置、送信装置、放送システム及びプログラム |
技術分野 | 電気・電子、情報・通信 |
機能 | 制御・ソフトウェア |
適用製品 | 受信装置、送信装置、放送システム及びプログラム |
目的 | 事業者側から、放送の受信装置に実装されているアプリケーションを放送中のコンテンツに応じて制御する。 |
効果 | 放送事業者が、アプリケーションのセキュリティポリシー定義し、アプリ・ポリシー管理装置に設定することによって、各アプリケーションのライフサイクル制御を含め、放送事業者側が決めた任意のレベルに従ってアプリケーションを制御することが可能となる。
アプリケーションの制御に用いられる情報を適宜通信や放送により伝送可能とすることにより、これらの情報の伝送手段が通信から放送へ移行する場合などに有用である。 |
技術概要![]() |
送信装置から放送されたコンテンツを出力する出力部と、
アプリケーションを実行するアプリケーション実行部と、 前記アプリケーションについて前記送信装置から伝送された、前記アプリケーションのレベル分けを示すセキュリティポリシーレベルデータを取得するセキュリティポリシー取得部と、 放送中のコンテンツについて前記送信装置から伝送された、前記放送中のコンテンツのレベル分けを示すポリシーレベルデータを取得するポリシーレベル取得部と、 前記ポリシーレベル取得部が取得した前記ポリシーレベルデータと、前記セキュリティポリシー取得部が取得した前記アプリケーションのセキュリティポリシーレベルデータとに基づいて前記アプリケーションが制御対象であるか否かを判定する判定部と、 前記判定部が制御対象であると判定した前記アプリケーションの制御を前記アプリケーション実行部に指示するアプリケーション制御部と、 を備えることを特徴とする受信装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|