出願番号 |
特願2013-137336 |
出願日 |
2009/3/27 |
出願人 |
国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 |
公開番号 |
特開2013-230814 |
公開日 |
2013/11/14 |
登録番号 |
特許第5669113号 |
特許権者 |
国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 |
発明の名称 |
船舶の摩擦抵抗低減装置 |
技術分野 |
輸送 |
機能 |
機械・部品の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 |
船舶の摩擦抵抗低減装置 |
目的 |
過給機に好適に排気ガスを供給して主機関効率を保ち、特にバイパスガスを利用して船体近傍に噴出する気体の噴出状態を制御し、船舶の運航上障害とならずに船底近傍の気泡の拡散を制限し、船舶の摩擦抵抗低減装置を提供する。 |
効果 |
過給機に流入する流入気体の状態を常時最適化し給気特性を改善することができる。過給機効率を低減させず、主機関へ加圧気体を好適に給気し、全体としての主機関効率を所定の範囲内に維持することができる。また、気体の噴出状態(例えば、方向、噴出量、速度等)を制御することで、航行状態等から受ける影響を最小限にし、船体近傍の所望の範囲や位置等に気体を噴出することができる。したがって船舶全体の航行における省エネルギー化を図ることができる。 |
技術概要
 |
船舶の喫水線以下の船体の近傍に噴出する気体を供給する過給機11と、気体を噴出する気体噴出口40と、船舶の航行状態を検出する水中に臨ませた航行状態検出部500と、この航行状態検出部500の検出結果に応じて過給機11から供給される気体の噴出状態を制御する制御装置200とを備え、航行状態検出部500を噴出した気体の影響の受けないところに設置したことを特徴とする。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|