標識灯、標識灯監視装置、及び標識灯監視システム

開放特許情報番号
L2016001508
開放特許情報登録日
2016/10/14
最新更新日
2017/4/5

基本情報

出願番号 特願2012-182175
出願日 2012/8/21
出願人 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所
公開番号 特開2014-040119
公開日 2014/3/6
登録番号 特許第6074790号
特許権者 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所
発明の名称 標識灯、標識灯監視装置、及び標識灯監視システム
技術分野 輸送、機械・加工
機能 機械・部品の製造、制御・ソフトウェア
適用製品 偏光性のレーザー光を用いた標識灯、標識灯監視装置、及び標識灯監視システム
目的 偏光性を有するレーザー光の発光を制御することや受光したレーザー光をフィルタリングすることで、監視感度の高い標識灯、標識灯監視装置、及び標識灯監視システムを提供する。
効果 偏光性を有するレーザー光を発光制御手段で制御して用いることで、特に霧中における太陽散乱光の影響や、晴れた朝夕時における太陽光の海面反射光を除去し、監視感度の高い標識灯とすることができる。
技術概要
標識灯10は、受光手段で受光され得る赤色、緑色、白色、及び黄色の少なくともいずれかの色の偏光性のレーザー光を発光するレーザー発光手段と、レーザー発光手段のレーザー光の発光を制御する発光制御手段を備えたことを特徴とする。また、標識灯監視装置20は、レーザー発光手段から発光される赤色、緑色、白色、及び黄色の少なくともいずれかの色の偏光性のレーザー光を受光する受光手段と、受光手段に入射するレーザー光から赤色、緑色、及び黄色の少なくともいずれかの色のレーザー光を透過する光学フィルタを備えたことを特徴とする。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2022 INPIT