出願番号 |
特願2018-502514 |
出願日 |
2016/10/27 |
出願人 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 |
WO2017/149835 |
公開日 |
2017/9/8 |
登録番号 |
特許第6747641号 |
特許権者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 |
水蒸気分圧を制御した第5族元素及び/又は第6族元素の溶解、回収方法と装置 |
技術分野 |
金属材料、機械・加工 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
対象元素をアルカリ金属水酸化物やアルカリ土類金属水酸化物の溶融物中に電解により溶解する際に、水蒸気分圧を制御して溶解を効率化する技術 |
目的 |
溶解に要する電圧や電力を低減可能で、かつ、溶融物中の対象元素の溶解度を向上可能な対象元素の溶解方法を提供する。 |
効果 |
第5族元素及び/又は第6族元素をアルカリ金属水酸化物等の溶融物中に電解により溶解する際に、電解に必要な電圧を抑制することができる。
溶融物中の含水率(水蒸気分圧)を適切に制御することで、水酸化ナトリウム等のアルカリ金属水酸化物やアルカリ土類水酸化物の使用量を低減できるので、その後の中和処理等に用いる試薬も同様に低減することができる。 |
技術概要
 |
アルカリ金属水酸化物、アルカリ土類金属水酸化物、これらの混合水酸化物、又は、前記水酸化物のいずれかを主成分として含むものの溶融物中において、第5族元素及び/又は第6族元素を含む物質を電解して第5族元素及び/又は第6族元素を前記溶融物中に溶解する第5族元素及び/又は第6族元素の溶解方法であって、前記溶融物の含水率を0.2〜5wt%とすることを特徴とする溶解方法。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|