出願番号 |
特願2014-187182 |
出願日 |
2014/9/16 |
出願人 |
公益財団法人鉄道総合技術研究所 |
公開番号 |
特開2016-061018 |
公開日 |
2016/4/25 |
登録番号 |
特許第6279439号 |
特許権者 |
公益財団法人鉄道総合技術研究所 |
発明の名称 |
既存インフラを利用・活用した複合交通システム |
技術分野 |
土木・建築、輸送 |
機能 |
制御・ソフトウェア |
適用製品 |
既存インフラを利用・活用した複合交通システム |
目的 |
既存インフラ等の交通施設を有効的に利用・活用し、モード間の長所を融合することにより、より安全、便利、柔軟的な輸送システムを構築する。 |
効果 |
本発明は既存の鉄道インフラを利用・活用することができ、地域鉄道路線をバス輸送に転換する場合と比較して、鉄道文化が一定の程度で維持可能である。 |
技術概要
 |
既存インフラを利用・活用した複合交通システムにおいて、既存の鉄車輪用レール2の両側にガイド壁4を有する走行路面3を敷設して専用走行路を設け、走行時に前記ガイド壁4に当接する固定式ガイド輪6と底面に軌道回路を構築する収納式接触シュー7とを具備する。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|