安定的に支持可能な超音波複合振動装置
- 開放特許情報番号
- L2016000911
- 開放特許情報登録日
- 2016/5/23
- 最新更新日
- 2019/9/27
基本情報
出願番号 | 特願2015-100168 |
---|---|
出願日 | 2015/5/15 |
出願人 | 学校法人日本大学 |
公開番号 | |
公開日 | 2016/12/22 |
登録番号 | |
特許権者 | 学校法人日本大学 |
発明の名称 | 超音波複合振動装置 |
技術分野 | 機械・加工、電気・電子、情報・通信 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | 超音波複合振動装置 |
目的 | ホーンに対して異なる振動モードの振動を複合して印加する超音波複合振動装置において、ホーンを安定的に支持可能とする。 |
効果 | ホーンに対して異なる振動モードの振動を複合して印加する超音波複合振動装置において、ホーンを安定的に支持することができる。 |
技術概要![]() |
縦振動モード、ねじり振動モード及び横振動モードのいずれかの振動モードの振動を発生する第1振動子と、当該第1振動子と異なる前記振動モードの振動を発生させる第2振動子と、前記第1振動子及び前記第2振動子と接続されるホーンとを備える超音波複合振動装置であって、前記第1振動子が発生する振動の周波数が、前記ホーンの軸芯方向に2箇所以上の節が形成される周波数に設定され、前記第2振動子が発生する振動の周波数が、前記第1振動子が発生する振動の節と2箇所以上において重なる節が形成される周波数に設定されていることを特徴とする超音波複合振動装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|