出願番号 |
特願2014-075409 |
出願日 |
2014/4/1 |
出願人 |
国立研究開発法人情報通信研究機構 |
公開番号 |
特開2015-198333 |
公開日 |
2015/11/9 |
登録番号 |
特許第6403411号 |
特許権者 |
国立研究開発法人情報通信研究機構 |
発明の名称 |
無線通信方法 |
技術分野 |
電気・電子、情報・通信 |
機能 |
制御・ソフトウェア |
適用製品 |
複数の無線端末を含む無線通信システムにおいて、多数のデータが衝突することによる閉塞効果を解消することのできる無線通信方法 |
目的 |
多数のデータが衝突することによる閉塞効果を解消することのできる無線通信方法を提供する。 |
効果 |
送信側である下位端末に加えて受信側である上位端末においてもデータ同士の衝突を抑制し、閉塞効果が発生するのを効果的に防止することが可能となる。 |
技術概要
 |
下位端末から上位端末にデータのリレーを行う無線通信方法。上位端末に対する下位端末の接続可能数を決定する工程と、決定された接続可能数に基づき下位端末と上位端末との接続を行う工程と、接続された下位端末から上位端末に対して第1データを送信する工程と、上位の端末が下位端末から送信された第1データを受信する工程と、上位の端末が受信した第1データと上位端末が送信すべき第2データとを結合し結合データを生成する工程と、上位端末が結合データを更に上位端末に送信する工程と、を備える。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|