出願番号 |
特願2014-085913 |
出願日 |
2014/4/17 |
出願人 |
国立研究開発法人情報通信研究機構 |
公開番号 |
特開2015-207834 |
公開日 |
2015/11/19 |
登録番号 |
特許第6296604号 |
特許権者 |
国立研究開発法人情報通信研究機構 |
発明の名称 |
OFDM信号送信装置 |
技術分野 |
電気・電子、情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 |
OFDM信号送信装置 |
目的 |
スループットを劣化させることなく任意のスペクトラムマスクを満足できるOFDM信号送信装置を提供する。 |
効果 |
帯域外輻射を効果的に抑制する上で、時間軸ウィンドウイング処理と誤り訂正符号とを併用することにより、スループットを劣化させることなく任意のスペクトラムマスクを満足することができ、なおかつ回路構成を複雑化させること無く、不用意な送信信号電力の低減を行うことなく実現できる。 |
技術概要
 |
直交周波数分割多重(OFDM)信号を送信するOFDM信号送信装置において、OFDM信号を構成する時間軸のOFDMシンボル間の境界に対して時間軸ウィンドウイング処理を施すための時間軸ウィンドウイング長に対するスループットの関係が通信条件毎に予め記憶されているパラメータテーブル格納部17を備え、帯域外輻射の抑制条件を満たす時間軸ウィンドウイング長と送信電力を、パラメータテーブル格納部17に記憶されているスループットとの関係において選択し、その時間軸ウィンドウイング処理および送信電力制御が施されたOFDM信号を送信する。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|