出願番号 |
特願2010-009619 |
出願日 |
2010/1/20 |
出願人 |
株式会社ユピテル |
公開番号 |
特開2011-149749 |
公開日 |
2011/8/4 |
登録番号 |
特許第5656046号 |
特許権者 |
株式会社ユピテル |
発明の名称 |
車両用情報表示装置 |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
ディスプレイ部を備え車両を運転する者に所定の情報を与える車両用情報表示装置 |
目的 |
タッチ面をしっかりと目視せずとも所定の階層の表示画面をディスプレイ部に呼び出すなどの所定の処理モードを選択することのできる手段を備えた車両用情報表示装置を提供すること。 |
効果 |
タッチ面の異なる接触数で接触することで所定の階層の表示画面をディスプレイ部に表示させることが可能となり、運転者が操作する場合にタッチ面をしっかりと目視せずとも所望の表示画面を表示させることが可能である。 |
技術概要
 |
ディスプレイ部17に地図図面を表示させて車両に乗車するユーザーに地図情報と関連した所定の情報を表示させることのできるマイクロ波検出器10であって、ディスプレイ部17とは別体で構成した分離パネルユニット12をハンドル15のパッド15a上面に取り付ける。運転者は分離パネルユニット12の第2のタッチパネル22に異なる本数の指先で接触することによって、ディスプレイ部17に接触数に応じた異なる入力画面を表示させる。
ディスプレイ部に所定の情報を表示させる車両用情報表示装置であって、
ユーザーによる所定の入力動作に基づいて前もって用意された複数の処理モードから所定の処理モードを選択する処理モード選択手段と、タッチ面への接触状態を検出する接触状態検出手段とを備え、前記処理モード選択手段は前記接触状態検出手段によって検出された接触状態としての接触点の数に応じた所定の処理モードを選択するようにしたことを特徴とする車両用情報表示装置。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|