出願番号 |
特願2012-236567 |
出願日 |
2008/1/18 |
出願人 |
株式会社ユピテル |
公開番号 |
特開2013-039919 |
公開日 |
2013/2/28 |
登録番号 |
特許第5487428号 |
特許権者 |
株式会社ユピテル |
発明の名称 |
車載機器用支持具 |
技術分野 |
輸送 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
車載機器用支持具 |
目的 |
任意の姿勢で車載機器を固定でき、しかも簡単な構成で小型化を図ることができる車載機器用支持具を提供する。 |
効果 |
取付部材に取り付けた車載機器を任意の姿勢にすると共に、その位置で固定することができる。さらに、構成が簡単で、全高を低く抑えることができる。よって、この車載機器用支持具を用いて設置される車載機器もその設置位置を低くすることができるので、安定性が向上すると共に、目障りになることを可及的に抑制できる。
車載機器を取り付けた状態でもその突出した操作ハンドル部の部分に対して接触し、操作ハンドル部(操作ネジ)を正逆回転させることができ、設置後であっても、容易に車載機器の姿勢の調整が行える。 |
技術概要
 |
ダッシュボード等の車室内の所定位置に取り付ける台座と、その台座の上面に移動可能に取り付けられ、車載機器を取り付けるための取付部材と、その台座と取付部材を固定する操作ネジを備え、
前記取付部材は、細長な帯板と、その帯板の両端に上方に向けて起立するように設けた支柱壁部と、その支柱壁部の上端に設けた前記車載機器側の取付部と、を有するとともに、前記操作ネジは、操作ハンドル部を有し、前記取付部材と前記台座とは、前記操作ネジによって固定されない状態では、相対移動するように構成され、前記操作ハンドル部の外形寸法は、前記帯板の横幅よりも長く、前記支柱壁部間の距離よりも短く設定したことを特徴とする車載機器用支持具。 |
実施実績 |
【有】 |
許諾実績 |
【有】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|