出願番号 |
特願2013-077614 |
出願日 |
2008/11/19 |
出願人 |
株式会社ユピテル |
公開番号 |
特開2013-174601 |
公開日 |
2013/9/5 |
登録番号 |
特許第5564657号 |
特許権者 |
株式会社ユピテル |
発明の名称 |
マイクロ波検出器及びプログラム |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造、制御・ソフトウェア、検査・検出 |
適用製品 |
マイクロ波検出器 |
目的 |
従来の方法よりも確実に誤警報源を識別することができ、初めて通過する誤警報源の前でも、正規のマイクロ波検出に伴う警報の出力を抑制する。 |
効果 |
従来の方法よりも確実に誤警報源を識別することができ、初めて通過する誤警報源の前でも、マイクロ波検出に伴う誤警報の出力を抑制することができる。 |
技術概要
 |
所定のマイクロ波の検出に基づいて警報手段を用いた警報を制御するマイクロ波検出器において、
所定のマイクロ波を受信している期間が、基準以下の場合には、現在位置を誤動作源位置として記憶し、
マイクロ波を検出した際の現在位置が、前記記憶した誤警報源位置から基準距離以内の場合には正規の警報の報知を抑制する機能を備えたことを特徴とするマイクロ波検出器。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【有】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|