目標物検出装置
- 開放特許情報番号
- L2016000658
- 開放特許情報登録日
- 2016/4/27
- 最新更新日
- 2020/2/13
基本情報
出願番号 | 特願2009-141132 |
---|---|
出願日 | 2009/6/12 |
出願人 | 株式会社ユピテル |
公開番号 | |
公開日 | 2010/12/24 |
登録番号 | |
特許権者 | 株式会社ユピテル |
発明の名称 | 目標物検出装置 |
技術分野 | 情報・通信、輸送 |
機能 | 機械・部品の製造、検査・検出 |
適用製品 | 目標物検出装置 |
目的 | 本来の周囲の目標物の存在を報知する機能に加え、遊び心に富んだ新たな機能を付加することで、多くのユーザが、違和感なく、設置できるようにする。 |
効果 | 本発明は、補助機能部材を設けることで、本来の周囲の目標物の存在を報知する機能に加え、遊び心に富んだ新たな機能が付加され、付加価値が高くなるので、より多くのユーザが、違和感なく、設置されるようになる。 |
技術概要![]() |
目標物の位置情報を記憶し、現在位置情報と前記目標物の位置情報に基づいて自車の周囲に存在する目標物を報知する表示手段を備えた目標物検出装置であって、
前記表示手段の前方には、その表示手段から出射される光をそのままの状態では透過させない状態を常時或いは切り替えにより有する補助機能部材を配置し、 前記補助機能部材は、ミラー機能を備えるものであり、 その補助機能部材の表面に、前記表示手段の表示内容を出力可能とし、 ダッシュボード上に、前記表示手段をユーザが視認可能であり、前記ミラー機能を発揮する部位に前記ユーザの顔が映るように設置可能とすること を特徴とする目標物検出装置。 |
実施実績 | 【有】 |
許諾実績 | 【有】 |
特許権譲渡 | 【可】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|