出願番号 |
特願2008-215087 |
出願日 |
2008/8/25 |
出願人 |
株式会社ユピテル |
公開番号 |
特開2010-047202 |
公開日 |
2010/3/4 |
登録番号 |
特許第5352772号 |
特許権者 |
株式会社ユピテル |
発明の名称 |
ルームミラー装置 |
技術分野 |
輸送 |
機能 |
機械・部品の製造、安全・福祉対策 |
適用製品 |
ルームミラー装置 |
目的 |
自動車を運転・乗車する上で有用な情報を、運転者は視線移動が少なく安全に情報を確認でき、且つ、全ての乗車員(運転者含む)が、情報を正確に確認できる表示機能付きのルームミラー装置を提供する。 |
効果 |
曲面鏡とすることで、表示機能を持たない平面鏡のルームミラーと同じサイズの製品であっても、同等、または、それ以上の後方視界を確保することができる。また、ルームミラーが大型化されない為、サンバイザーの使用に制約が発生せず、太陽光など前方から眩しい光があっても、安全に運転することができる。 |
技術概要
 |
ケース本体と、そのケース本体の前面側に取り付けられたミラーと、前記ケース本体内に収納された表示パネルと、を備え、
前記ミラーは凸形状の曲面鏡であり、前記曲面鏡の一部の領域に前記表示パネルの表示内容を視認可能とする窓部を設け、前記表示パネルは、前記窓部の裏面側に配置し、前記ケース本体の長手方向の中央側の前記曲面鏡と前記表示パネルの隙間が、前記ミラーが平面鏡とした場合に配置する前記表示パネルと前記ケース本体の長手方向の中央側の前記曲面鏡との隙間よりも狭くなるようにしたことを特徴とするルームミラー装置。 |
実施実績 |
【有】 |
許諾実績 |
【有】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|