ベンゾアゾール類の合成方法
- 開放特許情報番号
- L2016000642
- 開放特許情報登録日
- 2016/4/25
- 最新更新日
- 2019/9/27
基本情報
出願番号 | 特願2016-014505 |
---|---|
出願日 | 2016/1/28 |
出願人 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 | |
公開日 | 2017/8/3 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 | ベンゾアゾール類の合成方法 |
技術分野 | 有機材料 |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | ベンゾアゾール類合成方法 |
目的 | ベンゾアゾール類を水中で合成する場合に、副反応を抑えて、短時間に高収率でベンゾアゾール類を合成する。 |
効果 | 本発明によれば、短い反応時間でベンゾアゾール類が高収率で得られる。 |
技術概要![]() |
下記化学反応式(1)で示される化学反応を、亜臨界水中または超臨界水中で行うベンゾアゾール類の合成方法。
(Xは、NR↑6、O、またはSを示す。Yは、H、OR↑7、ハロゲン、またはNR↑8R↑9を示す。R↑1からR↑9は、O、N、S、B、Si、ハロゲン、もしくはPを含有していてもよい炭素数1〜20の脂肪族もしくは芳香族の置換基(R↑1からR↑6の2以上の置換基が連結していてもよく、R↑8とR↑9が連結していてもよく、R↑1からR↑9の2以上が同じであってもよい)またはHを示す。) |
イメージ図 | |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|