出願番号 |
特願2011-111811 |
出願日 |
2011/5/18 |
出願人 |
日本放送協会 |
公開番号 |
特開2012-244362 |
公開日 |
2012/12/10 |
登録番号 |
特許第5843480号 |
特許権者 |
日本放送協会 |
発明の名称 |
受信機及びプログラム |
技術分野 |
電気・電子、情報・通信 |
機能 |
制御・ソフトウェア |
適用製品 |
受信機及びプログラム |
目的 |
放送と通信の連携を図るシステムにおいて、サーバが、放送局が放送したコンテンツの所定シーンについての視聴状態を容易かつ適切に取得できるようにする。 |
効果 |
本発明によれば、放送と通信という異なる伝送路から配信される複数のコンテンツを統合して提示するサービスにおいて、受信機で提示されたコンテンツのシーンと正確に対応した視聴者の視聴状態についての情報を得ることができる受信機及びプログラムを提供できる。 |
技術概要
 |
放送局が放送した番組コンテンツを含んだ放送信号を受信し、ネットワークを介して接続されたサーバから通信によりアプリケーション及び映像や音声の各データを含むアプリ用コンテンツを受信し、前記通信と前記放送の同期を取ることができる受信機であって、
前記番組コンテンツの音声データから取得した前記番組コンテンツの音声情報と、視聴者が前記番組コンテンツを視聴した時に発した音声情報と、をミキシングしたミキシング音声情報を生成するミキシング手段と、
前記ミキシング手段で生成した前記ミキシング音声情報を前記サーバに前記ネットワークを介して送信する通信手段と、
を備える受信機。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|