出願番号 |
特願2011-156916 |
出願日 |
2011/7/15 |
出願人 |
日本放送協会 |
公開番号 |
特開2013-024931 |
公開日 |
2013/2/4 |
登録番号 |
特許第5816016号 |
特許権者 |
日本放送協会 |
発明の名称 |
触覚提示装置及び触覚提示プログラム |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
制御・ソフトウェア |
適用製品 |
触覚提示装置及び触覚提示プログラム |
目的 |
使用者に対する提示情報の理解度を向上させるための触覚提示装置及び触覚提示プログラムを提供する。 |
効果 |
触覚ディスプレイの1画面を構成する個々のオブジェクトやグループ毎に異なる振動周波数で提示することができる。更に、時間軸の間欠振動パターンを加えることで使用者に対する多様な刺激が可能となり、触覚で一瞥的にオブジェクトの属性に対応した情報や、地図やグラフ等の位置情報を把握することができ、効果的な2次元情報の提示が可能となる。
また、シリアル伝送を含む形態であっても画面上のオブジェクトを異なる振動周波数で提示することが可能となる。 |
技術概要
 |
オブジェクトの情報を触覚によって取得できるように提示する触覚提示装置において、
画面に提示するデータのレイアウトを設定する画面レイアウトデータ設定手段と、前記画面レイアウトデータ設定手段により設定された1画面のレイアウトに含まれるオブジェクト毎又は複数のオブジェクトを有するグループ毎に異なる振動パターンを発生させる振動パターン発生手段と、前記振動パターン発生手段により発生させた前記異なる振動パターンを前記オブジェクト毎又は前記グループ毎に割り当てて前記レイアウトに対する画面表示パターンを生成する画面表示パターン生成手段と、前記画面表示パターン生成手段により生成された前記画面表示パターンを画面に提示する画面提示手段とを有することを特徴とする触覚提示装置。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|