出願番号 |
特願2009-070304 |
出願日 |
2009/3/23 |
出願人 |
株式会社ユピテル |
公開番号 |
特開2010-221806 |
公開日 |
2010/10/7 |
登録番号 |
特許第5316990号 |
特許権者 |
株式会社ユピテル |
発明の名称 |
車載用電子機器及びプログラム |
技術分野 |
輸送、情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 |
シートベルトの着用に関する警告を行なう車載用電子機器及びプログラム |
目的 |
適切なタイミングで適度な頻度で警告を与えることができ、搭乗者に与える不快感を軽減できるとともに、より効果的にシートベルトの着用に関する警告のできる車載用電子機器を提供する。 |
効果 |
従来よりも、適切なタイミングで、適度な頻度で警告を与えることができ、搭乗者に与える不快感を軽減できるとともに、より効果的にシートベルトの着用に関する警告を行なうことができる。 |
技術概要
 |
データベース19に、高速道路の進入路上の位置として、高速道路の入口ゲートの位置の情報を記憶しておき、制御部18は、GPS受信器8によって求めた現在位置と、データベース19に記憶された高速道路の入口ゲートの位置とが、予め設定された警告距離になった場合に、自車両が高速道路へ進行する可能性があると判定し、警告を行う。この警告は、表示部5に警告メッセージとシートベルトを着用する様子を示した絵とを有する警報画面を表示し、警報ランプ6を点滅させ、スピーカからシートベルトの着用を促す警告音声を出力することで行なう。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【有】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|