車載用電子機器及びプログラム
- 開放特許情報番号
- L2016000574
- 開放特許情報登録日
- 2016/4/21
- 最新更新日
- 2020/2/13
基本情報
出願番号 | 特願2009-217532 |
---|---|
出願日 | 2009/9/18 |
出願人 | 株式会社ユピテル |
公開番号 | |
公開日 | 2011/3/31 |
登録番号 | |
特許権者 | 株式会社ユピテル |
発明の名称 | 車載用電子機器及びプログラム |
技術分野 | 情報・通信、輸送 |
機能 | 機械・部品の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 | 車載用電子機器及びプログラム |
目的 | 居眠り運転を効果的に防止できる車載用電子機器を提供する。 |
効果 | 本発明によれば、居眠り運転を効果的に防止できる車載用電子機器を提供することができる。また、目的の位置と所定の接近関係になった場合にその接近に関する情報を報知する車載用電子機器において、居眠り運転を効果的に防止できる。 |
技術概要![]() |
運転状態を入力する入力手段と、
前記入力手段によって入力された運転状態に基づき、居眠り運転の危険性があるか否かを判定し、居眠り運転の危険性があると判定された場合に、出力手段から運転者を覚醒させるための出力をする制御を行う制御手段を備え、 前記入力手段は、前記運転状態として前記運転者が食後であるか否かを推定する情報を入力し、 前記制御手段は、前記入力手段によって入力された前記運転者が食後であるか否かを推定する情報に基づき運転者が食後であると推定した場合に、前記居眠り運転の危険性があるとする方向の制御をすること を特徴とする車載用電子機器。 |
実施実績 | 【有】 |
許諾実績 | 【有】 |
特許権譲渡 | 【可】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|