出願番号 |
特願2015-156859 |
出願日 |
2015/8/7 |
出願人 |
国立大学法人信州大学 |
公開番号 |
特開2016-056447 |
公開日 |
2016/4/21 |
登録番号 |
特許第6558769号 |
特許権者 |
国立大学法人信州大学 |
発明の名称 |
Sn系金属を保持する銅三次元ナノ構造体の製造方法 |
技術分野 |
金属材料、電気・電子 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
Sn系金属を保持する銅三次元ナノ構造体の製造方法及び電池の負極材料 |
目的 |
リチウムイオン電池の負極の集電体としての利用が検討されている、Sn或いはSn-Ag等のSn系金属がめっき表面又は内部に保持された銅三次元ナノ構造体の製造方法の提供。 |
効果 |
本発明に係るSn系金属を保持する銅三次元ナノ構造体の製造方法によれば、銅三次元ナノ構造の内部にSn系金属が保持された銅三次元ナノ構造体を得ることができる。また、本発明に係る電池の負極材料は、リチウムイオン電池の負極材料として好適に利用することができる。 |
技術概要
 |
Sn系金属を保持する銅三次元ナノ構造体の製造方法であって、
基材の表面に銅三次元ナノ構造体を形成する工程と、
前記銅三次元ナノ構造体に、置換Snめっきあるいは電解Snめっきを施し、前記銅三次元ナノ構造体上にSnを析出させる工程と、
を備えることを特徴とするSn系金属を保持する銅三次元ナノ構造体の製造方法。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|