出願番号 |
特願2015-255037 |
出願日 |
2015/12/25 |
出願人 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 |
特開2017-115280 |
公開日 |
2017/6/29 |
登録番号 |
特許第6860872号 |
特許権者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 |
複合繊維とその製造方法 |
技術分野 |
繊維・紙 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
疎水性ポリマーと親水性ポリマーの複合繊維及びその製造方法 |
目的 |
密度の異なる繊維形成層を任意の厚みで集積して形成し、繊維成形体の内部に意図した空間構造を制御して構築する。 |
効果 |
複合繊維から構成される繊維成形体の密度が制御できる。これにより密度の異なる繊維形成層を任意の厚みで集積して形成することができ、繊維成形体の内部に意図した空間構造を制御して構築できるという格別な効果が奏される。 |
技術概要
 |
繊維成形体を構成する繊維形成層は、複合繊維から構成される。この複合繊維は、疎水性ポリマーと親水性ポリマーからなる。この複合繊維の製造方法は、第1の溶媒に第1のポリマーを溶解させて第1ポリマー溶液を得る第1ポリマー溶解工程と、第1の溶媒と不混和の第2の溶媒に、第1のポリマーと異なる第2のポリマーを溶解させて第2ポリマー溶液を得る第2ポリマー溶解工程と、第1ポリマー溶液と第2ポリマー溶液を混合してエマルジョン液を調製するエマルジョン調製工程と、エマルジョン液に電圧を印加する電圧印加工程と、電圧印加工程後、エマルジョン液を吐出する吐出工程とを備えている。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|