故障検出システム、生成回路及びプログラム
- 開放特許情報番号
- L2016000358
- 開放特許情報登録日
- 2016/3/14
- 最新更新日
- 2022/8/30
基本情報
出願番号 | 特願2014-516759 |
---|---|
出願日 | 2013/5/14 |
出願人 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 |
公開番号 | |
公開日 | 2013/11/28 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 |
発明の名称 | 故障検出システム、生成回路及びプログラム |
技術分野 | 情報・通信 |
機能 | 検査・検出、制御・ソフトウェア |
適用製品 | 故障検出システム、生成回路及びプログラム |
目的 | 故障検出率を維持しつつ、スキャンアウト時のシフトパワーの削減を図ることを可能とする、故障検出システム等を提供する。 |
効果 | 新たな論理値を与えるべきFF及び論理値を適宜選択することにより、故障検出率を維持させつつスキャンアウト時のシフトパワーの削減を図ることが可能となる。 |
技術概要![]() |
スキャンテストにより論理回路の故障を検出する故障検出システムであって、
複数のフリップフロップと、 キャプチャモードにおける最終キャプチャであることを示す最終信号を生成する最終信号生成手段と、 前記論理回路とも前記フリップフロップとも異なり、一部の前記フリップフロップに対して、前記最終信号を受信した場合に論理値を指定する指定手段と、 前記論理回路からキャプチャされたテスト出力であって前記指定手段が指定した論理値を含むものと、前記論理回路が故障していない場合のテスト出力であって前記指定手段が指定した論理値を含むものとを比較することにより故障検出を行う故障検出装置とを備える、故障検出システム。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|