出願番号 |
特願2013-098020 |
出願日 |
2013/5/8 |
出願人 |
山崎 範昭 |
公開番号 |
特開2013-178267 |
公開日 |
2013/9/9 |
登録番号 |
特許第5775652号 |
特許権者 |
山崎 範昭 |
発明の名称 |
ケーブルラック加工カット寸法読み取り器 |
技術分野 |
機械・加工、土木・建築 |
機能 |
検査・検出、その他 |
適用製品 |
土木・建築用部材 |
目的 |
土木・建築用部材で幅のある部材同士を角度つけた加工を行う時、前後の部材が折り重なる部分をカットしなければならない。この折り重なる部分の寸法を速やかに算出する。 |
効果 |
本定規で角度を作る、又は実物に本定規を宛がい角度を測り本定規と実物幅を対比倍率させるとカット寸法を算出できる。 |
技術概要
 |
本定規と実物幅を対比倍率させ計算を容易にするために、本定規幅は100mm、長さは100mm以上の直尺もの二枚を其々の辺から50mmの箇所で回動自在に軸連結、前記正方形の角の部分に、前記正方形の一辺を直径とする丸みを有し、連結された長さ方向の一辺の軸心を通る垂線が交わる位置を基準として0を表示し長さ方向の両側に目盛りを付けたものであり、本定規が回動し直尺辺交差部が示す目盛り値と、実物幅を対比倍率させ算出する。 |
イメージ図 |
|
実施実績 |
【試作】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|