ひずみ推定方法、疲労寿命評価方法、電車線金具の生産方法、加振変位の算出方法、特性推定方法、ひずみ推定装置及びプログラム
- 開放特許情報番号
- L2015002057
- 開放特許情報登録日
- 2015/12/29
- 最新更新日
- 2015/12/29
基本情報
出願番号 | 特願2013-157821 |
---|---|
出願日 | 2013/7/30 |
出願人 | 公益財団法人鉄道総合技術研究所 |
公開番号 | |
公開日 | 2015/2/12 |
発明の名称 | ひずみ推定方法、疲労寿命評価方法、電車線金具の生産方法、加振変位の算出方法、特性推定方法、ひずみ推定装置及びプログラム |
技術分野 | 情報・通信、輸送 |
機能 | 検査・検出、制御・ソフトウェア |
適用製品 | ひずみ推定方法、疲労寿命評価方法、電車線金具の生産方法、加振変位の算出方法、特性推定方法、ひずみ推定装置及びプログラム |
目的 | 同一種類の撚り線からなる複数の曲げ形状のコネクタのひずみを、短時間かつ少ない費用で推定する。 |
効果 | 本発明によれば、同一種類の撚り線からなる複数の曲げ形状の電車線金具のひずみを、短時間かつ少ない費用で推定することができる。 |
技術概要![]() |
電車線の線条間を均圧する電車線金具のひずみを推定するひずみ推定方法であって、
前記電車線金具を形成する撚り線について、当該撚り線の曲げ形状に基づく特性を測定するステップと、 前記撚り線の特性に基づいて、当該撚り線と等価な特性を有する丸棒の特性であって、当該丸棒の曲げ形状に基づかない特性を推定するステップと、 前記推定した特性を有する丸棒を前記電車線金具の曲げ形状にして当該丸棒を振動させた場合に当該丸棒に生じるひずみを、前記電車線金具のひずみと推定するステップと を有することを特徴とするひずみ推定方法。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|