出願番号 |
特願2013-191074 |
出願日 |
2013/9/13 |
出願人 |
学校法人明治大学 |
公開番号 |
特開2015-054221 |
公開日 |
2015/3/23 |
登録番号 |
特許第6356400号 |
特許権者 |
学校法人明治大学 |
発明の名称 |
周波数検出装置 |
技術分野 |
食品・バイオ、化学・薬品、情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造、免振・制振 |
適用製品 |
脳波の周波数検出装置、周波数検出方法およびプログラム |
目的 |
脳波の周波数検出装置が、学習を必要とせずに、SSVEPを用いたBCIの出力をより精度よく得られるようにする。 |
効果 |
本発明によれば、学習を必要とせずに、SSVEPを用いたBCIの出力をより精度よく得ることができる。 |
技術概要
 |
脳波の周波数検出装置が、第一次視覚野から発せられる脳波を測定する脳波測定部と、複数の所定周期の各々について、前記脳波から、当該所定周期の各時刻を開始時刻とする周期データを切り出す周期データ切出部と、前記所定周期毎に前記周期データを足し合わせる加算平均算出部と、前記所定周期のうち、当該所定周期毎に前記周期データを足し合わせたデータの正負ピーク強度の差が最大となる周期に対応する周波数を検出する加算法周波数検出部と、を具備する。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|