出願番号 |
特願2014-536592 |
出願日 |
2013/9/18 |
出願人 |
国立研究開発法人科学技術振興機構 |
公開番号 |
WO2014/045570 |
公開日 |
2014/3/27 |
登録番号 |
特許第5737699号 |
特許権者 |
国立研究開発法人科学技術振興機構 |
発明の名称 |
PdRu固溶体型合金微粒子を用いた触媒 |
技術分野 |
機械・加工、有機材料 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
PdRu固溶体型合金微粒子を用いた触媒およびPdRu固溶体型合金微粒子の製造方法、ならびに、それを用いた有機化合物の製造方法 |
目的 |
新規な触媒およびその製造方法を提供する。また、本発明の触媒を用いた有機化合物の製造方法を提供する。 |
効果 |
PdRu固溶体型合金微粒子を含む触媒およびPdRu固溶体型合金微粒子の製造方法に利用でき、この触媒を用いた有機化合物の製造方法に利用できる。
一酸化炭素の酸化触媒、窒素酸化物の還元触媒、水素ガスの酸化触媒、炭化水素の酸化触媒、および鈴木・宮浦クロスカップリングの触媒からなる群より選ばれる少なくとも1つとしてPdRu固溶体型合金微粒子を使用する方法を提供できる。 |
技術概要
 |
パラジウムとルテニウムとが原子レベルで固溶したパラジウム−ルテニウム固溶体型合金微粒子を含む、下記の触媒。
一酸化炭素の酸化触媒、窒素酸化物の還元触媒、水素ガスの酸化触媒、炭化水素の酸化触媒、鈴木・宮浦クロスカップリングの触媒、自動車の排気ガスの浄化用の三元触媒 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|