出願番号 |
特願2015-164223 |
出願日 |
2015/8/21 |
出願人 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 |
特開2017-039633 |
公開日 |
2017/2/23 |
登録番号 |
特許第6663146号 |
特許権者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 |
二酸化炭素吸着性を有する水酸化ジルコニウムメソ多孔体、その製造方法及び該水酸化ジルコニウムメソ多孔体からなる二酸化炭素吸着剤 |
技術分野 |
化学・薬品、無機材料、機械・加工 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
水酸化ジルコニウムメソ多孔体、CO2吸着剤、多孔体の製造方法、CO2吸脱着方法 |
目的 |
従来のゼオライトとほぼ同等かそれ以上の高いCO2吸着量を有する吸着剤として有用な水酸化ジルコニウムメソ多孔体を提供する。所定のCO2吸着量を有する水酸化ジルコニウムメソ多孔体からなるCO2吸着剤を提供する。 |
効果 |
高温・長時間の水熱処理を必要とせず、室温下や60℃以下の低い温度下、短時間で約300m2/g以上の高い比表面積を有するとともに、高いCO2吸着量を有する水酸化ジルコニウムメソ多孔体を製造することができる。 |
技術概要
 |
pH13.0以上の水酸化ナトリウム水溶液に、硝酸ジルコニル等のジルコニウム原料を添加し、室温下で反応させた後、液相中に生じた固体沈殿物を液相から分離することにより、高比表面積及び高CO2吸着量を有する水酸化ジルコニウムメソ多孔体が合成できる。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|