出願番号 |
特願2010-034264 |
出願日 |
2010/2/19 |
出願人 |
公立大学法人横浜市立大学 |
公開番号 |
特開2010-215618 |
公開日 |
2010/9/30 |
登録番号 |
特許第5581723号 |
特許権者 |
公立大学法人横浜市立大学 |
発明の名称 |
神経突起伸長促進剤 |
技術分野 |
食品・バイオ、化学・薬品 |
機能 |
材料・素材の製造、安全・福祉対策 |
適用製品 |
神経突起伸長促進剤 |
目的 |
公知の神経突起伸長促進剤よりも高い神経突起伸長促進効果を発揮する、新規な神経突起伸長促進剤を提供する。 |
効果 |
本発明により、優れた神経突起伸長促進効果を発揮する新規な神経突起伸長促進剤が提供された。下記実施例に具体的に記載されるように、このポリペプチドは、Nogo 受容体への結合活性を有し、Nogo 受容体を発現する視神経や中枢神経の神経突起伸長促進効果を発揮する。従って、本発明の神経突起伸長促進剤は、視神経や中枢神経の再生に有効であり、緑内障の治療や、事故等に起因する脳や脊髄の損傷に対する治療として、視神経や中枢神経を再生するために利用可能であり、医療に大きく貢献するものと考えられる。 |
技術概要
 |
神経突起伸長促進剤は、(1)U-Caドメインを含み全長が220アミノ酸以下の、CEP-68タンパク質の部分領域から成るポリペプチド、(2)上記(1)のポリペプチドと90%以上の相同性を有するポリペプチドであって、神経突起伸長促進活性を有するポリペプチド、及び(3)上記(1)又は(2)のポリペプチドのC末端に他の領域が付加されたポリペプチドであって、神経突起伸長促進活性を有するポリペプチドの少なくとも1種を有効成分として含む。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|