出願番号 |
特願2007-058672 |
出願日 |
2007/3/8 |
出願人 |
国立大学法人京都大学、株式会社日本触媒 |
公開番号 |
特開2007-269794 |
公開日 |
2007/10/18 |
登録番号 |
特許第5147103号 |
特許権者 |
国立大学法人京都大学 |
発明の名称 |
ベンゾメタロールの合成方法および新規ジイン化合物 |
技術分野 |
有機材料 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
ベンゾメタロールを容易に合成することのできる合成方法、新規ジイン化合物 |
目的 |
置換基による修飾が容易で、反応自体も簡便な、シロール等のベンゾメタロール合成方法を提供する。 |
効果 |
合成方法は、特殊な触媒や製造装置を必要とせず、容易にベンゾメタロールを合成することができる。また、新規なジイン化合物およびテトライン化合物は、製造が容易であり、取扱い性にも優れている。さらに、出発原料であるジイン化合物(テトライン化合物も含む)やモノイン化合物に、置換基を持つベンゾメタロールを合成することができるため、置換基を適宜選択することで機能材料としての性能を自由にコントロールすることができる。 |
技術概要
 |
ジイン化合物(1)とモノイン化合物(2)とから[2+2+2]付加環化反応によってベンゾメタロール(3)を合成することを特徴とするベンゾメタロールの合成方法である。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|