出願番号 |
特願2015-132635 |
出願日 |
2015/7/1 |
出願人 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 |
特開2016-067351 |
公開日 |
2016/5/9 |
登録番号 |
特許第6643610号 |
特許権者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 |
環境調和型光源装置と蛍光体 |
技術分野 |
食品・バイオ、電気・電子、化学・薬品 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
環境調和型光源装置 |
目的 |
白色光を発するとともに、植物生育抑制効果(光合成抑制効果)及び開花障害抑制効果の少なくとも一方のより一層の向上が期待できる環境調和型光源装置や蛍光体を提供する。 |
効果 |
従来よりも光合成抑制の効果が大幅に向上し、藻や苔等生育が望ましくない場所における照明に利用可能で水生生物飼育に用いる水槽等においても藻等の付着を抑制する。
長日植物における夜間照明時の開花促進についても夜間のフィトクロムの光吸収を減少させることによって改善されるため、本発明で用いる構成の照明で開花促進を抑制する効果が期待出来る。 |
技術概要
 |
300〜400nmの範囲に発光ピークを有する近紫外線を励起光として470〜490nmの範囲及び570〜590nmの範囲に発光ピークを有する白色光を発するDy含有蛍光体であって、その発光スペクトルは、400nm超470nm未満及び590nm超650nm未満の範囲に発光ピークを有する光を含まず、430〜460nm及び500nm〜550nm及び600nm〜640nmの範囲にはほとんど発光を有さないDy含有蛍光体を用いることを特徴とする。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|