概日リズム改善剤

開放特許情報番号
L2015001674
開放特許情報登録日
2015/10/19
最新更新日
2017/2/27

基本情報

出願番号 特願2015-085039
出願日 2015/4/17
出願人 国立研究開発法人産業技術総合研究所
公開番号 特開2016-204280
公開日 2016/12/8
発明の名称 概日リズム改善剤
技術分野 食品・バイオ
機能 材料・素材の製造
適用製品 概日リズム改善剤
目的 効果的に概日リズムの位相、周期長、又は、周期の振幅のうちの少なくとも1つを調節することができる天然由来の成分を有効成分とする概日リズム改善剤、ならびにそれを含む飲食品及び医薬組成物を提供する。
効果 概日リズムの位相の乱れや周期長の乱れ、又は振幅の減衰を調節し、概日リズムを正常化するために使用することができる。なお、本発明において用いられる生薬蟾酥(せんそ)に含まれるシノブファギン類は、例えば、古来より漢方薬の処方成分として用いられていることから経口から摂取可能な成分として安全性が確認されているものであり、本発明の概日リズム改善剤はその点においても有用である。
技術概要
シノブファギン類又はその薬学的に許容される塩を含む概日リズム改善剤。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2023 INPIT