炭素繊維複合材料の製造方法
- 開放特許情報番号
- L2015001661
- 開放特許情報登録日
- 2015/10/19
- 最新更新日
- 2020/5/28
基本情報
出願番号 | 特願2017-510099 |
---|---|
出願日 | 2016/3/30 |
出願人 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 | |
公開日 | 2016/10/6 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 | 炭素繊維複合材料の製造方法 |
技術分野 | 機械・加工、有機材料、化学・薬品 |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | 炭素繊維複合材料及びその製造方法 |
目的 | 高い剥離強度と優れた導電性を有する接着層を備えた炭素繊維複合材料及びその製造方法を提供する。 |
効果 | 高い剥離強度と優れた導電性を有する接着層を備えた炭素繊維複合材料及びその製造方法を提供することができる。本発明の炭素繊維複合材料は接着層を介した高い剥離強度を有するとともに、高い導電性を兼ね備えた優れた材料である。 |
技術概要![]() |
熱硬化性樹脂に炭素繊維が分散する第1の炭素繊維分散層と、
熱硬化性樹脂にカーボンナノチューブが分散するカーボンナノチューブ分散層と、 熱硬化性樹脂に炭素繊維が分散する第2の炭素繊維分散層と、を備え、 前記カーボンナノチューブ分散層は、前記第1の炭素繊維分散層と前記第2の炭素繊維分散層との間に設けられている炭素繊維複合材料であり、 前記カーボンナノチューブ分散層中のカーボンナノチューブは、前記第1の炭素繊維分散層の炭素繊維及び前記第2の炭素繊維分散層の炭素繊維と密接して、配設されることを特徴とする炭素繊維複合材料。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|