空気清浄機
- 開放特許情報番号
- L2015001649
- 開放特許情報登録日
- 2015/10/19
- 最新更新日
- 2018/8/24
基本情報
出願番号 | 特願2017-506157 |
---|---|
出願日 | 2016/2/19 |
出願人 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 | |
公開日 | 2016/9/22 |
発明の名称 | 空気清浄機 |
技術分野 | 食品・バイオ、化学・薬品、機械・加工 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | 空気清浄機 |
目的 | 空気中のダストの除去や光触媒を用いた揮発性有機化合物(VOC)の分解に加え、その分解過程で生じる中間生成物を除去することが可能な空気清浄機を提供する。 |
効果 | VOC除去部及びコロナ放電部を備える空気清浄機が提供される。従って、空気中のVOCを除去することができるとともに、空気中のダストを除去することができる。ところで、コロナ放電時には、強い酸化力を持つオゾンが発生し得るが、本発明によれば、コロナ放電部がVOC除去部の下流側に配置される。そのため、VOC除去部で分解されずに残存した中間生成物を、コロナ放電時に発生したオゾンにより分解することができる。これにより、光触媒を用いたVOCの分解過程で生じる中間生成物も除去することができる。 |
技術概要![]() |
内部に風洞が形成され、前記風洞内に空気を吸い込む吸気口及び前記風洞内から清浄後の空気を排出する排気口を有する筐体と、
前記風洞内において前記吸気口から前記排気口へ向けての気流を生成する送風機と、 前記風洞内に配置され、光触媒フィルター及び前記光触媒フィルターに対し光を照射する光源を有するVOC除去部と、 前記風洞内において前記VOC除去部よりも下流に配置されるコロナ放電部と、 を備える、空気清浄機。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|