カーボンナノチューブ−エラストマー複合材料、それを用いたシーリング材料及びシート状材料

開放特許情報番号
L2015001621
開放特許情報登録日
2015/10/19
最新更新日
2018/8/23

基本情報

出願番号 特願2017-500756
出願日 2016/2/19
出願人 国立研究開発法人産業技術総合研究所
公開番号 WO2016/133201
公開日 2016/8/25
発明の名称 カーボンナノチューブ−エラストマー複合材料、それを用いたシーリング材料及びシート状材料
技術分野 有機材料、化学・薬品
機能 材料・素材の製造
適用製品 カーボンナノチューブ−エラストマー複合材料、それを用いたシーリング材料及びシート状材料
目的 エラストマーの耐熱性を向上し、150℃以上の温度での24時間以上の連続使用を可能にするカーボンナノチューブ−エラストマー複合材料、それを用いたシーリング材料及びシート状材料を提供する。
効果 エラストマーとカーボンナノチューブを複合化することで、エラストマーの耐熱性を向上し、150℃以上の温度での24時間以上の連続使用を可能にするカーボンナノチューブ−エラストマー複合材料、それを用いたシーリング材料及びシート状材料を提供することができる。
技術概要
カーボンナノチューブとエラストマーを含むカーボンナノチューブ−エラストマー複合材料であって、
前記カーボンナノチューブと前記エラストマーとの総重量に対して、前記カーボンナノチューブを0.1重量部以上20重量部以下含み、
前記エラストマーの熱分解温度が150℃以上であり、
前記カーボンナノチューブ−エラストマー複合材料を150℃でt時間保持したときの貯蔵弾性率をE’(t)とすると、t=0時間における貯蔵弾性率E’(0)とt=24時間における貯蔵弾性率E’(24)との比E’(24)/E’(0)が0.5以上1.5以下の範囲にあることを特徴とするカーボンナノチューブ−エラストマー複合材料。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2023 INPIT