出願番号 |
特願2015-029563 |
出願日 |
2015/2/18 |
出願人 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 |
特開2016-150876 |
公開日 |
2016/8/22 |
登録番号 |
特許第6441114号 |
特許権者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 |
銅含有複合ポリアニオン系複合酸化物、その製造方法、及びそれを用いた二次電池 |
技術分野 |
化学・薬品、無機材料 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
リチウムイオン電池等の二次電池に使用され得る銅系の正極材料 |
目的 |
従来よりも高容量特定を示す二次電池用電極活物質、その製造方法、及びそれを正極活物質として用いた二次電池を提供する。 |
効果 |
LiFePO↓4等のオリビン型リン酸系ポリアニオンを用いた従来の正極よりも、容量が大きい二次電池を実現することができる。
本銅含有複合ポリアニオン系複合酸化物を正極材料として用いる場合、負極はLiに限らず、Naを用いることができる。したがって、従来よりも高容量のリチウム電池及びナトリウム電池を実現することができる。
本銅含有複合ポリアニオン系複合酸化物は、希少元素であるCoを含まず、資源的に豊富な銅系の材料であり、環境への負荷が小さい。 |
技術概要
 |
本発明の第1の局面に係る銅含有複合ポリアニオン系複合酸化物は、一般式Li↓(2−x)CuVO↓4(0≦x<1又は1<x<2)で表される。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|