出願番号 |
特願2015-130417 |
出願日 |
2015/6/29 |
出願人 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 |
特開2017-014349 |
公開日 |
2017/1/19 |
登録番号 |
特許第6396260号 |
特許権者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 |
バナジウム酸化物蛍光粉体と製造方法 |
技術分野 |
化学・薬品 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
バナジウム酸化物蛍光体とその製造方法 |
目的 |
高輝度白色蛍光体AVO↓3の問題点である合成作業環境に左右される特性(345nmの励起光下での内部量子効率)の大きなばらつきを改善し、加えて近紫外励起光領域においても高い内部量子効率を示す蛍光粉体及びその製造方法を提供する。 |
効果 |
高い収率で平均一次粒子径が2μm以上で345nmの励起光下での内部量子効率が90%以上とばらつきが少なく、しかも、390nmの励起光下で80%以上、405nmの励起光下で60%以上の内部量子効率を有するAVO↓3粉体を安定的に得ることが出来る。本蛍光粉体を用いれば385nm以上405nm以下の近紫外LEDを励起光源とする白色LEDとして用いることも可能である。 |
技術概要
 |
組成式A↓dVO↓3で示されるバナジウム酸化物蛍光体に対し、原料粉末のA/V比の制御と水を用いた前駆体処理の導入と焼成粉体の水洗浄によって、平均粒子径を2μm以上として、安定的に高輝度蛍光粉体を得る。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|