洗浄および分級システムならびに分級装置
- 開放特許情報番号
- L2015001532
- 開放特許情報登録日
- 2015/10/7
- 最新更新日
- 2017/10/26
基本情報
出願番号 | 特願2013-140318 |
---|---|
出願日 | 2013/7/4 |
出願人 | 国立大学法人 筑波大学 |
公開番号 | |
公開日 | 2015/1/22 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立大学法人 筑波大学 |
発明の名称 | 洗浄および分級システムならびに分級装置 |
技術分野 | 機械・加工 |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | 洗浄および分級システムならびに分級装置 |
目的 | 土壌などの混合粒子の攪拌および分級を一つの容器内で行うことができることによりシステムの小型化を図ることができ、しかも分級の閾値を連続的に調整することができる洗浄および分級システムを提供する。 |
効果 | 粒径分布を有する混合粒子、例えば土壌の攪拌および分級を一つの容器内で行うことができることによりシステムの小型化を図ることができ、しかも分級層を構成する管路の高さや長さを調整することにより、分級の閾値を連続的に調整することができる。 |
技術概要![]() |
互いに並列配置された分級装置および沈降装置を有し、
上記分級装置は、 第1の容器と、 上記第1の容器内に設けられた、粒径分布を有する混合粒子および洗浄液が供給され、上記混合粒子および上記洗浄液を攪拌して上記混合粒子および上記洗浄液が混合した固液混相流を生成するための攪拌層と、 上記攪拌層の上段に設けられた、上記攪拌層から供給される上記固液混相流を一様流にするための、波状スタティックミキサーからなる整流層と、 上記整流層の上段に設けられた、上記整流層を通過した上記固液混相流が供給され、上記混合粒子を分級するための、水平方向に対して角度Ψ(0度<Ψ<90度)傾斜した複数の管路を有する分級層とを有し、 上記沈降装置は、 第2の容器と、 上記第2の容器内に設けられた、上記分級層を通過した上記固液混相流中の粒子を沈降させて凝集させるための、水平方向に対して角度Θ(0度<Θ<90度)傾斜した複数の板が互いに間隔を空けて積層された積層傾斜板を有し、上記固液混相流はこの積層傾斜板の側面に供給される沈降層とを有する洗浄および分級システム。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|