出願番号 |
特願2013-105024 |
出願日 |
2013/5/17 |
出願人 |
国立大学法人 筑波大学 |
公開番号 |
特開2014-225194 |
公開日 |
2014/12/4 |
登録番号 |
特許第6249360号 |
特許権者 |
国立大学法人 筑波大学 |
発明の名称 |
ハードウェア設計装置,及びハードウェア設計用プログラム |
技術分野 |
情報・通信、電気・電子 |
機能 |
機械・部品の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 |
ハードウェア設計装置,及びハードウェア設計用プログラム |
目的 |
パイプライン処理の演算内容に応じたパイプラインハードウェアのモデルを自動的に生成可能な技術を提供する。 |
効果 |
パイプライン処理の演算内容に応じたパイプラインハードウェアのモデルを自動的に生成可能な技術を提供することができる。 |
技術概要
 |
ストリームデータを処理するためのパイプライン処理に使用可能な複数のハードウェアコンポーネントの定義を含むコンポーネント情報と、前記パイプライン処理で行われる演算が記述されたプログラムと、前記演算における入力及び出力の定義を少なくとも含む定義情報とを用いて、前記演算の内容及び前記定義情報に応じた2以上のハードウェアコンポーネントを前記コンポーネント情報に基づき特定し、前記2以上のハードウェアコンポーネントが前記パイプライン処理を行うように合成されたパイプラインハードウェアのハードウェア記述言語による記述を生成する。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|