出願番号 |
特願2014-165695 |
出願日 |
2014/8/18 |
出願人 |
学校法人同志社 |
公開番号 |
特開2015-063513 |
公開日 |
2015/4/9 |
登録番号 |
特許第6370637号 |
特許権者 |
学校法人同志社 |
発明の名称 |
2型糖尿病の治療及び/又は予防薬 |
技術分野 |
有機材料、食品・バイオ、化学・薬品 |
機能 |
材料・素材の製造、安全・福祉対策 |
適用製品 |
2型糖尿病の治療及び/又は予防薬 |
目的 |
糖尿病、特に2型糖尿病の治療及び/又は予防剤の有効成分を提供する。 |
効果 |
抗体がセレノプロテインPの細胞内への取り込みを阻害し、また、前記抗体が、細胞内におけるグルタチオンペルオキシダーゼの増加を抑制し、糖尿病、特に2型糖尿病の治療及び/又は予防剤としての有用である。 |
技術概要
 |
主に肝臓で生合成される69kDa(362アミノ酸)の糖タンパク質であるセレノプロテインPの特定の領域(204〜261番目のアミノ配列内、好ましくは、204〜254番目のアミノ配列内、より好ましくは、204〜217番目のアミノ配列内)をエピトープする抗体。イムノグロブリン、F(ab’)↓2、Fab、Fv、scFv、テトラボディー及びミニボディーより選択される少なくとも一つの構造を有する前記抗体。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|