出願番号 |
特願2007-067108 |
出願日 |
2007/3/15 |
出願人 |
学校法人神奈川大学 |
公開番号 |
特開2008-224608 |
公開日 |
2008/9/25 |
登録番号 |
特許第5067654号 |
特許権者 |
学校法人神奈川大学 |
発明の名称 |
振動インテンシティの制御方法 |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
制御・ソフトウェア、機械・部品の製造 |
適用製品 |
振動インテンシティの固有モード展開式を導入することで振動インテンシティを制御することが可能な制御方法 |
目的 |
特定のモードの影響を増減させることにより振動変位を制御できるようにし、もって振動インテンシティを制御することが可能な振動インテンシティの制御方法を提供する。 |
効果 |
特定のモードの影響を増減させることにより振動変位を制御できるようになし、もって振動インテンシティを制御すること(振動エネルギーの流れを操ること)が可能となる。 |
技術概要
 |
単位時間に構造物の単位断面積当たりを伝わる振動エネルギーである振動インテンシティを制御する方法であって、
前記振動インテンシティを固有モードの重ね合わせの展開式で表現し、この展開式の少なくとも1つのモードの寄与度を調整することにより前記振動インテンシティの分布を変更可能にしたことを特徴とする振動インテンシティ制御方法。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|