出願番号 |
特願2012-160133 |
出願日 |
2012/7/19 |
出願人 |
内原 達夫 |
公開番号 |
特開2013-090909 |
公開日 |
2013/5/16 |
登録番号 |
特許第5776944号 |
特許権者 |
内原 達夫 |
発明の名称 |
傘の保持具 |
技術分野 |
生活・文化 |
機能 |
機械・部品の製造、安全・福祉対策 |
適用製品 |
身体に装着する傘の保持具 |
目的 |
降雨や日射の方向に対応するため、傘手元の位置や傘中棒の方向角度を自在に変えて、傘が一番有効に利用することが出来る、身体に装着する傘の保持具を提供する。 |
効果 |
本発明の身体に装着する傘の保持具に保持された傘は、傘の安定性が高く、傘手元の位置や傘の傾斜の方向や角度の変更にも、歩きながら操作し、対応出来るので、実用性が高く、荷物を持つ時や被保護者同行時の負担を軽減し、通勤、買い物時、ウォーキング等が快適に出来ることとなる。又、自転車に乗る人も、片手運転の危険から解放され、途中で自転車を降りて歩行し、再び、そのまま自転車に乗ることも出来るので、利便性が高い。 |
技術概要
 |
ヒトの身体の上下2箇所に、ベルト等の移動規制手段を設け、下段の移動規制手段には、傘手元を把持する傘手元把持具を、又、上段の移動規制手段には、傘中棒を把持する傘中棒把持具を、それぞれ取り付け、これ等の移動規制手段に沿って、取り付けた傘を左右に任意に移動し、且つ、固定出来るように装着することにより、傘手元の位置、及び、傘中棒の傾斜角度を、身体前面で自在に操作出来ることを特徴とした身体に装着する傘の保持具。 |
実施実績 |
【有】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|