出願番号 |
特願2012-201830 |
出願日 |
2012/9/13 |
出願人 |
国立大学法人静岡大学 |
公開番号 |
特開2014-054607 |
公開日 |
2014/3/27 |
登録番号 |
特許第6004396号 |
特許権者 |
国立大学法人静岡大学 |
発明の名称 |
ジメチルエーテル製造用触媒、基材担持触媒、及びジメチルエーテルの製造方法 |
技術分野 |
機械・加工、有機材料 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
ジメチルエーテル製造用触媒、基材担持触媒、ジメチルエーテルの製造方法 |
目的 |
二酸化炭素及び水素を用いてジメチルエーテルを製造した場合に、ジメチルエーテルの選択率が高い触媒を提供する。 |
効果 |
二酸化炭素及び水素からDMEを直接合成した場合においても、DME選択率の高い触媒を提供することができる。
基材に担持することによって、触媒の取扱いが容易となり得る。 |
技術概要
 |
炭素酸化物及び水素を反応させてジメチルエーテルを製造するための触媒であって、
ゾル−ゲル法によって形成され、銅元素、ガリウム元素及びアルミニウム酸化物を含む、ジメチルエーテル製造用触媒。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|