テキストマッチング装置、テキスト分類装置及びそれらのためのコンピュータプログラム
- 開放特許情報番号
- L2015000998
- 開放特許情報登録日
- 2015/5/11
- 最新更新日
- 2023/1/16
基本情報
出願番号 | 特願2013-128454 |
---|---|
出願日 | 2013/6/19 |
出願人 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 |
公開番号 | |
公開日 | 2015/1/8 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 |
発明の名称 | テキストマッチング装置、テキスト分類装置及びそれらのためのコンピュータプログラム |
技術分野 | 情報・通信 |
機能 | 制御・ソフトウェア |
適用製品 | 情報を効率よく提供するシステム |
目的 | あるカテゴリに属する情報を自動的に信頼性高く収集し、適切かつ適時にマッチングするシステムを提供する。 |
効果 | 問題報告・要望連絡・支援情報を特定し収集する技術は、必要とされる情報の埋没を防ぎ、被災者が支援情報を入手するのを容易にし、被災者が抱える問題及び要望を支援団体が把握することに貢献する。 |
技術概要![]() |
前記テキストマッチング装置は
前記第1のカテゴリのテキストと、前記第2のテキストとを互いに区別して記憶する記憶手段と、 前記記憶手段から、前記第1のカテゴリのテキストと前記第2のカテゴリのテキストとからなるテキストのペアを生成するテキストペア生成手段と、 前記テキストペア生成手段により生成された前記ペア内のテキストが前記テキスト分類装置により分類されたときの前記素性を含むマッチング用の素性を、前記ペアから生成するマッチング用素性生成手段と、 前記マッチング用素性生成手段により生成されたマッチング用素性を用いて、前記ペアを構成する2つのテキストが互いにマッチするか否かを判定するマッチング手段とを含み、 前記マッチング手段は、予めマッチング用の学習データを用い、前記マッチング素性により、テキストのペアがマッチするか否かを判定するように学習済の、機械学習モデルを含む、テキストマッチング装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
アピール情報
アピール内容 | 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)では、みなさまに
ご活用いただきたい成果(シーズ)を、以下に公開しています。 製品化や技術移転など、お気軽にご相談ください。 https://www2.nict.go.jp/oihq/seeds/ |
---|
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|