出願番号 |
特願2015-003518 |
出願日 |
2015/1/9 |
出願人 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 |
特開2016-127811 |
公開日 |
2016/7/14 |
登録番号 |
特許第6501105号 |
特許権者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 |
茎が肥大化した植物の生産方法 |
技術分野 |
食品・バイオ |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
茎が肥大化した形質転換植物を生産する方法 |
目的 |
植物の形成層における細胞分裂を活性化し、繊維細胞や師部細胞を増やしバイオ燃料やバイオマテリアルの原料となる木質やラテックスの高生産能力を有する形質転換植物の提供。 |
効果 |
本発明の「SGF1遺伝子」またはそのホモログを導入して作出した、茎が肥大した植物によれば、1個体あたりから生産できる木質やラテックスの量を増加させることができる。木質を増加できればバイオエタノールやバイオマテリアルの生産量を増やすことができるだけでなく、木材としての価値を高めることもできる。 |
技術概要
 |
形成層細胞で遺伝子発現を誘導するプロモータの下流に、シロイヌナズナ由来の「SGF1遺伝子」又はそのホモログ等をコードする核酸が作動可能に連結された発現カセットを含むベクターを用いて植物を形質転換する工程を含む、肥大した茎を有する植物の生産方法を提供する。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|