粒子レンダリング処理装置及びコンピュータープログラム
- 開放特許情報番号
- L2015000883
- 開放特許情報登録日
- 2015/4/23
- 最新更新日
- 2023/1/23
基本情報
出願番号 | 特願2016-573357 |
---|---|
出願日 | 2016/2/1 |
出願人 | 国立大学法人京都大学 |
公開番号 | |
公開日 | 2016/8/11 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立大学法人京都大学 |
発明の名称 | 粒子レンダリング処理装置、粒子レンダリング方法及びコンピュータプログラム |
技術分野 | 情報・通信 |
機能 | 制御・ソフトウェア |
適用製品 | 粒子レンダリング |
目的 | 粒子レンダリングの処理負荷の増大を抑制すること。 |
効果 | 本発明によれば、粒子レンダリングの処理負荷の増大を抑制することができる。 |
技術概要![]() |
粒子レンダリング処理装置であって、
格子の節点に数値データが定義された格子データを有して構成される対象データを記憶する記憶部と、 前記対象データに対する粒子レンダリング処理を行う処理部と、 を備え、 前記粒子レンダリング処理は、 前記節点を共有する1又は複数の格子の体積総和に基づいて、前記節点に一つの粒子が配置される場合における前記節点の粒子密度を推定する第1処理と、 前記節点に定義された数値データから、前記節点における不透明度を決定する第2処理と、 前記節点の前記粒子密度と前記不透明度とに基づいて決定された大きさを有する一つの粒子を前記節点において生成する第3処理と、 生成された粒子が画像面上に投影された画像データを生成する第4処理と、 を含む粒子レンダリング処理装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
アピール情報
アピール内容 | 京都大学「産学連携情報プラットフォーム(フィロ)」をご紹介します。
産学連携の新たな取り組みなど、有益な情報を発信しています。 https://philo.saci.kyoto-u.ac.jp/ |
---|
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|