出願番号 |
特願2012-114207 |
出願日 |
2012/5/18 |
出願人 |
日本放送協会 |
公開番号 |
特開2012-257241 |
公開日 |
2012/12/27 |
登録番号 |
特許第5584730号 |
特許権者 |
日本放送協会 |
発明の名称 |
放送通信連携受信装置 |
技術分野 |
電気・電子、情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
放送通信連携受信装置 |
目的 |
データ放送コンテンツを閲覧中にハイブリッド型サービスのアプリケーションが指定されたことを契機として、そのアプリケーションの実行動作を制御する情報であるアプリケーション起動情報に従って、アプリケーションの実行動作を制御することでデータ放送サービスからハイブリッド型サービスへ直接移行できる放送通信連携受信装置を提供する。 |
効果 |
データ放送コンテンツ中からアプリケーションの指定情報を抽出したことを契機として、指定アプリケーションを起動させるようにしたので、データ放送コンテンツを閲覧するデータ放送サービスを提示する状態から、アプリケーションを実行するハイブリッド型サービスを提示する状態へ直接移行することができる。
アプリケーション起動情報記憶手段に記憶されているアプリケーション起動情報を参照して指定アプリケーションの実行可否を迅速に判定するので、迅速にハイブリッド型サービスを提示する状態へ移行することができる。 |
技術概要
 |
放送波を介して情報を受信する放送受信手段と、ネットワーク通信網を介して情報を送受信する通信送受信手段と、アプリケーションを実行するアプリケーション実行手段と、前記放送受信手段によって受信した情報に含まれるデータ放送コンテンツを閲覧するデータ放送コンテンツ閲覧手段と、
前記アプリケーション実行手段によって提示されるコンテンツと前記放送受信手段によって受信した情報に含まれる番組コンテンツとを合成して提示する合成提示手段と、を備えた放送通信連携受信装置。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|