列車制御システム用安全確認項目の管理方法

開放特許情報番号
L2015000413
開放特許情報登録日
2015/3/9
最新更新日
2015/3/9

基本情報

出願番号 特願2011-259673
出願日 2011/11/29
出願人 公益財団法人鉄道総合技術研究所
公開番号 特開2013-114436
公開日 2013/6/10
発明の名称 列車制御システム用安全確認項目の管理方法
技術分野 機械・加工、情報・通信
機能 機械・部品の製造、安全・福祉対策
適用製品 列車制御システム用安全確認項目の管理方法
目的 列車制御システムの安全性を確保するとともに、機能ごとに安全要件を出力する列車制御システム用安全確認項目の管理方法を提供する。また、確認対象装置の仕様書の章節番号および内容を上記安全確認項目と関連付けて管理する。
更に、システムの各機能と関連付けた安全確認項目を蓄積して制御機能単位での解析を可能にする。
効果 近年複雑化した列車制御システムの安全性確保の向上につながるとともに、開発過程における手戻りを軽減することができる。
また、安全要件を、列車制御システムの機能に対して「基本仕様」と「安全対策」に分類して定義することにより、システムの各機能と関連付けた安全確認項目を蓄積して制御機能単位での安全性の確認を行うことができる。
技術概要
列車制御システム用安全確認項目の管理方法において、列車制御システムの機能に対して「基本仕様」と「安全対策」を定義することにより、機能ごとに関連付けて安全確認項目を蓄積して制御機能単位での安全性確認を可能とした。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2022 INPIT