出願番号 |
特願2016-560223 |
出願日 |
2015/11/17 |
出願人 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 |
WO2016/080366 |
公開日 |
2016/5/26 |
登録番号 |
特許第6373402号 |
特許権者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 |
脳波による認証装置、認証方法、認証システム及びプログラム |
技術分野 |
食品・バイオ、化学・薬品 |
機能 |
制御・ソフトウェア |
適用製品 |
脳波による生体認証、脳波による認証装置、認証方法、認証システム及びプログラム |
目的 |
個人認証として、秘匿性が高く、認証の精度の高い、個人認証装置、個人認証方法、システム及びプログラムを提供する。 |
効果 |
脳波を解析することにより、秘匿性があり、かつ信頼度の高い認証が可能となった。
従来の脳波を用いた認証では、実現できなかった認証精度95パーセントを短時間(5ブロック)で達成できた。刺激種の種類や図形判別行動課題や位置判別課題を適宜併用することにより、さらに精度を高めることができる。
認証対象者や認証候補者は、パスワードを記憶する必要がないので、健常者は勿論、運動障がい者等にも、有効である。また、脳波による認証であるので、複製されるおそれがない。 |
技術概要
 |
脳波による認証装置であって、脳波計と、脳波計により得られる複数の刺激事象に対する脳波に対して、予め蓄積されている認証候補者毎の、脳情報を推定する判別モデルによって判別得点を求め、判別得点の判別モデル間比較に基づき、モデルを提供した認証候補者を特定して認証する処理部とを備える。処理部における、判別得点に基づく認証候補者の特定とは、例えば、判別得点、もしくは判別得点から求めた解読精度の、いずれか一方又は両方に基づく。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|