出願番号 |
特願2016-560265 |
出願日 |
2015/11/18 |
出願人 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 |
WO2016/080443 |
公開日 |
2016/5/26 |
登録番号 |
特許第6501272号 |
特許権者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 |
リチウム−鉄−リン−硫黄−炭素複合体及びその製造方法 |
技術分野 |
化学・薬品、無機材料、電気・電子 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
リチウム−鉄−リン−硫黄−炭素複合体及びその製造方法 |
目的 |
段階予備充放電を施さずとも、リチウムイオン二次電池用電極活物質(特にリチウムイオン二次電池用正極活物質)として有用な、高容量(特に高放電容量)を示す複合体を提供する。 |
効果 |
本発明の複合体(リチウム−鉄−リン−硫黄−炭素複合体)は、非水電解質リチウムイオン二次電池、全固体型リチウムイオン二次電池等のリチウムイオン二次電池用の電極活物質(特に正極活物質)として有用性の高い物質である。
また、本発明の製造方法によれば、このような優れた性能を有する本発明の複合体(リチウム−鉄−リン−硫黄−炭素複合体)を、比較的容易に製造することが可能である。 |
技術概要
 |
リン、リチウム、鉄、硫黄及び炭素を構成元素として含む複合体であって、硫化リチウム(Li↓2S)を90モル%以上含み、粉末X線回折測定によって得られたLi↓2Sの(111)面に基づく回折ピークの半価幅から算出される結晶子サイズが80nm以下である複合体は、段階予備充放電を施さずとも、リチウムイオン二次電池用電極活物質(特にリチウムイオン二次電池用正極活物質)として有用な、高容量(特に高放電容量)を示す。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|