出願番号 |
特願2014-225492 |
出願日 |
2014/11/5 |
出願人 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 |
特開2016-088893 |
公開日 |
2016/5/23 |
登録番号 |
特許第6355530号 |
特許権者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 |
2−オキサゾロン類及び2−オキサゾロン類の製造方法 |
技術分野 |
有機材料 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
2−オキサゾロン類の製造方法 |
目的 |
医農薬中間体として有用な2−オキサゾロン類を効率良く製造することができる新規製造法、及び新規2−オキサゾロン類の提供。 |
効果 |
本発明によれば、医農薬中間体として有用な2−オキサゾロン類を提供することができる。 |
技術概要
 |
一般式(A)で表される含窒素複素環カルベン存在下、下記一般式(II)で表される2−オキサゾリジノン類から下記一般式(III)で表される2−オキサゾロン類を生成させる異性化反応工程を含むことを特徴とする2−オキサゾロン類の製造方法。
(一般式(A)中、Rはそれぞれ独立して窒素原子、酸素原子、硫黄原子、及びハロゲン原子からなる群より選択される少なくとも1種の原子を含んでいてもよい炭素数1〜20の炭化水素基を、R’はそれぞれ独立して水素原子、又は窒素原子、酸素原子、硫黄原子、及びハロゲン原子からなる群より選択される少なくとも1種の原子を含んでいてもよい炭素数1〜20の炭化水素基を、実線及び破線の二重線は単結合又は二重結合を表す。) |
イメージ図 |
|
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|