出願番号 |
特願2014-213756 |
出願日 |
2014/10/20 |
出願人 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 |
特開2016-082132 |
公開日 |
2016/5/16 |
登録番号 |
特許第6448980号 |
特許権者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 |
熱電変換素子及び熱電変換モジュール |
技術分野 |
電気・電子 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
繊維状物質からなる断熱材と導電性高分子等の有機熱電材料を複合化した熱電変換素子及び熱電変換モジュール |
目的 |
導電性高分子等を用いた熱電変換モジュールにおいて、導電性高分子等の原料使用量を削減して低コスト化を図りつつ、発電出力を高め、かつ、柔軟性も有する熱電変換素子および熱電変換モジュールを提供する。 |
効果 |
本発明の複合組織化された熱電変換素子は、有機熱電材料の溶液を単に塗布・乾燥して得る従来の膜状熱電変換素子に比べて、同じ有機熱電材料原料溶液使用量で材料の厚みを格段に厚くすることができ、これにより素子の両端の温度差を大きくすることができる。 |
技術概要
 |
ドーパント分子及び添加材分子によって導電率及びゼーベック係数を調整した導電性高分子等の有機熱電材料を断熱材繊維に浸透・乾燥することで、断熱材繊維を膨張・伸縮させて厚みや繊維間の空洞を形成させながら、繊維の表面を有機熱電材料の膜が被覆し、断熱材繊維を取り囲む形で網目状の断面構造を形成する様に複合組織化された熱電変換素子を作製する。熱電変換素子の両端に電極を接合させて複数電気的に結合して、熱電変換モジュールを構成する。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|